TASK Blog
2023年 4月 28日
上級生の紙漉き実習が行われました。
舟と呼ばれる水槽に水と楮、そして「ネリ」を入れて混ぜ、簀桁を用いて紙を漉きます。
「ネリ」とは主にトロロアオイなどから作られる粘りのある液体です。糊のようにも見えますが、接着効果はありません。
これは楮の繊維を固めるためではなく、舟の中で繊維が偏らないようにするために加えられています。
こうすることで、ムラなく均一で美しい和紙をつくることができるようになるんですね。

そして今回制作されている和紙はなんと、TASKの卒業証書に使われます!!
少し気が早いですが、来年卒業する皆さん、卒業証書が授与されたらホルダーを開いてぜひじっくり見てくださいね!!

by A.O
前の記事
和紙工芸専攻 材料づくり②
次の記事
和紙工芸専攻 楮煮き(たき)