京都伝統工芸大学校 Campus Guide 2026


>> P.73

京都伝統工芸大学校の沿革1993(平成5年)1995(平成7年)1996(平成8年)2000(平成12年)2001(平成13年)2002(平成13年)2003(平成15年)国の要請を受け第三セクター(一財)・京都伝統工芸産業支援センター設立通産省(現:経済産業省)より伝産法・に基づく「支援計画」認定全国唯一の伝統工芸技術の後継者・育成を目的として「京都伝統工芸専門校」が開校・工芸専門課程工芸科1期生入学・工芸専門課程を伝統工芸科に変更し、総合工芸と陶芸専門の2コース制とする・京都府より専修学校の認可・校名を「京都伝統工芸専門学校」に改称・イタリアとの交流事業スタート・京都伝統工芸館竣工続きはこちら73


<< | < | > | >>