官学連携事業「一坪茶室プロジェクト」の企画プレゼンを行いました
一昨年からの「海の京都」、「森の京都」に続いて、本年度、京都府では「お茶の京都博」(http://ochahaku.kyoto/)と題した文化・観光イベントが通年で開催されています。
京都伝統工芸大学校(TASK)は、姉妹校の京都美術工芸大学(KYOBI)と共に、この「お茶の京都博」に参画。10月21,22日の宇治市で開催されるメインイベント会場にて「一坪茶室」を披露します。連携先は京都府綴喜郡井手町(http://www.town.ide.kyoto.jp/)。山城地域ののどかな自治体です。
今回の事業をTASKでは「一坪茶室プロジェクト」と名づけ、工芸クリエイターコースの2,3年生の14名が茶室の企画・制作・運営に取り組みます。
本日は井手町の御担当者もお招きして、一人一案、企画素案のプレゼンテーションを実施しました。
一坪サイズの茶室を、コンセプトから企画立案し、設計・制作に加えて、メインイベント会場での茶室の披露まで行う予定です。
あくまでも官学連携事業のため、学校・学生の想いだけで制作することはできません。連携する井手町の想い・希望を受け止めて、井手町をもっともっと盛り立てるような「一坪茶室」を創り上げるミッションです。
指導するKYOBIの津村准教授も少しずつ手ごたえを感じられてきた、とのこと。長丁場のプロジェクトですが、これからどんな展開になるか、ご期待ください。