01大学卒業資格を取得できるTASK System
高度な工芸スキルの習得とともに、TASKのカリキュラムに放送大学の科目を組み込み、
4年間で大学卒業資格を取得できる独自のシステムを用意しています。
就職活動時には“大卒”見込みとしてアピールできます。
大学卒業資格
(学士)取得率
※4年間での取得率・過去3カ年
教員免許取得の道も拓けます
TASKの4年制(高度専門課程)を卒業すると、他大学の大学院進学も可能です。教員免許取得希望者は、国立鳴門教育大学大学院に進学し、3年間学ぶことで教員免許を取得することもでき、教員免許の中でも最高位の専修免許の取得をめざせます。
※専修免許とは、法律上、教頭や校長になるために必要な免許です。
取得率100%を実現するTASK独自のシステム
大学の講義はカリキュラムに
含まれており、無理なく
すべて学内で受講できます。
放送大学教養学部では
「人間と文化コース」を
専攻し学びます。
専門のチューターが
細やかにサポートします。
02身につけたプロの技術で資格を取得TASK System
卒業後に取得をめざす資格
伝統工芸士
※2021年3月時点
一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会が認定し、伝統的工芸品の高度な技術・技法・知識を持つ者に贈られる称号。後継者の育成や講習会の講師を務めたり、振興事業などに参画することができます。
実務経験12年以上
※本校での在学期間が実務経験期間として認められます。
京もの認定工芸士
※2021年3月時点
京都の伝統産業を支える技術の継承と、人材育成を図るため、京都府伝統と文化のものづくり産業振興条例に基づき、京都府知事が授与する称号。
京もの指定工芸品の製造に携わる工芸士を対象としています。
実務経験5年以上
※本校での在学期間が実務経験期間として認められます。
在学中に取得できる資格
工芸士
工芸士 在学中合格実績〈2020年度〉
-
2級合格
33名
-
3級合格
75名
-
4級合格
22名
「工芸士」は第三セクター(一財)京都伝統工芸産業支援センターが認定する資格制度。陶芸及び木工芸、竹工芸、金属工芸など、各工芸における技術力を学科や実技試験で総合的に審査するものです。(2 級・3 級・4級は在学中から取得可)
03リカレント入学Recurrent
リカレント(学び直し)生も大歓迎。
さまざまな年齢・経歴の方が学んでいます。
TASKでは、高校を卒業して入学される方以外にも、幅広い年齢層の学生が学んでいます。
大学・短大卒業後や社会人を経験してからなど、他校と比べるとさまざまな経歴を持つ方の入学が多く、
中には美術・芸術系大学を卒業して入学している方も少なくありません。
Student'SVoice
陶芸専攻・工芸コース 3年生
神戸大学法学部→社会人を経て入学
年齢の壁を感じず、皆が切磋琢磨。
一般企業の総務部で事務職をしていましたが、陶芸を学びたくなりTASKに入学。20歳代から50・60歳代の幅広い年齢層の方が、リカレント入学をされています。リカレント生が集まって飲みながら伝統工芸について話すのも楽しみのひとつ。また、陶芸専攻は年齢の壁がまったく感じられず、皆が仲良く作業しながら切磋琢磨しています。
リカレント入学Q&A
- Q若い世代の人たちと上手くやっていけるか不安です。
- ATASKでは、社会人経験者が少数派ではなく、幅広い年代が在籍。
各専攻での授業も少人数で、みんなが伝統工芸という同じ目標に向かって努力しているので、打ち解けやすい環境です。 - Q卒業後の進路はどのようなものがありますか?
- A工房や企業だけでなく、独立やカルチャーセンターの講師など、
さまざまな進路があります。 - Q美術系大学出身者ですが、学んだことは活かせるのでしょうか。
- A伝統工芸と現代的なデザイン・アートの融合は本校の学びのテーマのひとつ。
作品制作に大いに活かされるはずです。
Data